fc2ブログ


Recent entries

でぼちん1

「毎度おなじみの管理人ヤングが独断と偏見で新番アニメの

 印象をグダグダ語るコーナーよ!!」


「4月から始まる新番組の情報がいろいろ出揃ってきたみたいなので、
 そろそろこのブログでもチェックしていきたいと思います☆」




でぼちん1

「ピ○コもビックリなファッションチェックならぬ

 新番チェックをしてやるわ!!」



<補足>
・管理人は関西圏在住なので関西圏を基準に書いております。
・また衛星放送は見れない環境なので、そこは除外です。
・主に深夜番組を中心に羅列しているため、記入していない番組もあります。
・管理人のメモ的な感じで書いているため、情報が間違っている可能性も大です。

期待度は管理人の一個人の印象なんで、参考程度にしてもらえるとありがたいです。

☆→期待大
○→ほどほどに期待
△→普通 (とりあえず1話を観て視聴を考えます)
×→視聴しない可能性大(視聴しない)




でぼちん5

「それじゃ、レッツ、スタート!!!!」




・日曜日
04/01
× 天元突破グレンラガン 08:30~テレビ東京系(最速)


→GAINAXってこともあるし、ロボットものなんで結構面白いんじゃないかなと思いながらも朝ってのが厳しすぃ~ですw
今回アニメがたくさん放送するのでスルーする可能性大です。
とりあえず放送して評判良かったら見てみようかと思います。



☆ ハヤテのごとく! 10:00~テレビ東京系(最速)

→はい、こちらは朝でも見るでしょう。
一応原作もサンデーを毎週読んでるので知ってますが、ほぼ序盤の細かいところは忘れています。
原作がかなり面白いだけに期待は高いです。
ただ、原作のギャグ(パロ)をどこまで放送できるかじゃないんでしょうか?
しかし朝からKOTOKOってのも新鮮ですねw
田中 理恵さんスキーなんでそこも期待です☆
天使のロリボイス、くぎみーもねw



04/08
△ ぼくらの 25:30~サンテレビ(最速)

→GONZOってことぐらいしか僕はわかりませんでしたw
関西最速っていいですよねww



・月曜日
04/09
△ sola 25:10~テレビ大阪


→原作を知りません。
 ただ七尾 奈留さんがキャラデザの原案で、キャストが個人的に好きな人が多いのでとりあえず見ます。
 能登さんとか清水 愛さんの声優3本柱のうちの2人出てるわけですからw



☆ らき☆すた 25:30~KBS京都

→言わずと知れた京アニ製作。
 見ないわけには行きませんw
 ハルヒとかとタイプが違うみたいなんで、この作品がどういった感じに仕上げるのかが気になります。
 期待してまっせ!京アニさん!!


・火曜日
04/03
× Over Drive 26:05~テレビ大阪



△ シャイニング・ティアーズ×ウィンド 26:10~サンテレビ(最速)

→ん~、シャイニングシリーズは全く知らないので何とも言えません。



☆ アイドルマスター XENOGLOSSIA 26:30~関西テレビ

→声優もコンセプトも変えて、原作をかな~り無視しているみたいですがいいんです。
だって自分はゲームを全く知らないですからww
SUNRIZEなんでキャストが豪華です。
あとどうやら舞-HiMEのスタッフが集まってるみたいなことをどっかで見た気がするので、舞シリーズ好きとしては期待させてもらおうかなと思ってますw



☆ ヒロイック・エイジ 27:10~テレビ大阪

→XEBEC+すたちゃ+キャラデザ平井久司+Angela=蒼穹のファフナーw
個人的にファフナーって好きなんですよ。
てことでこれがファフナーを超えるかわからんですが、ファフナー良かったんで期待させてくださいw



04/17
△ ロミオ×ジュリエット 25:10~サンテレビ

→これもGONZOなんだね~。



・水曜日
04/04
○ ながされて藍蘭島 25:20~テレビ大阪(最速)


→原作知りませんが、何かかなり前評判がいいですね。
スタッフといい、HPを見て印象は良かったです。



× セイント・ビースト 26:55~テレビ大阪



04/11
△ 機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ 25:55~テレビ大阪

→主題化が栗林 みな実さんだぜ!
 イヤッホゥー☆
 中味もロボットもので感じは良さげでしたw



・木曜日
○ Darker than BLACK -黒の契約者- 25:25~MBS(最速)


→BONESなんで期待しますね~。
しかしコードギアスの後釜ってのが可哀想かもw
音楽は管野 よう子さんってのもいいですね。
これは普通に期待しています♪



・金曜日
04/06
○ 瀬戸の花嫁 27:40~テレビ大阪


→モモーイが主役ですねw
原作はもちろん知りません。
これもGONZO。

 

△ この青空に約束を― ~ようこそつぐみ寮へ~ 28:00~テレビ大阪

→エロゲー原作ですが、未プレイなため知りません。
はぴねすのスタッフなんでしょうかね?
はぴねすは視聴切ったからな~wwww



04/13
△ 風の聖痕 26:15~KBS京都

→アニメ魂枠だね。
詳しくは知りませんがこれもGONZOですかww
富士見書房のラジオで藤村 歩さんが宣伝していたイメージしかないな~。



・土曜日
04/07
△ 地球へ… 18:00~MBS(最速)

→あやしの後釜ですが、あやしは結構好きだったのに打ち切りは残念だ。
あやしを超えるのか気になるところですね。
過去の作品のリメイクっぽいやつみたいですがさてはて。



○ キスダム -ENGAGE planet- 26:05~テレビ大阪

→近未来って世界観は僕は好きなほうなんである程度期待しています。
そんな程度の評価ですがww



△ 神曲奏界ポリフォニカ 27:25~MBS

→ん~、視聴するまで何とも言えないです。



04/14
○ おおきく振りかぶって 17:30~MBS

→マイミクでリンク貼らせてもらってるスループさんがかなりお勧めしていたイメージがあったので期待しています☆
野球が僕はですし。
主人公が弱気なピッチャーっていいですね。
主人公が成長していくのはすごく好きです。
だからテ○プ○の主人公とかは嫌いなタイプですww



<その他>
○ 魔法少女リリカルなのはStrikerS

→はい、きました。言わずと知れた魔法少女シリーズ。
今までのシリーズは見ていますし、今回も楽しみなんですが、個人的には新キャラの多用しすぎはちょっとね…って感じなんですわ。
どうせならなのはたちが大人(?)になるまでの過程の話を新キャラはあんまり出さずにしてほしかったかも。
これは期待よりも不安が大きいかも。



△ エル・カザド

→清水 愛さんが主役!
それだけで十分です。



△ CLAYMORE

→原作知りません。
でも結構僕の周りでこの原作の評判はいいです。


△ ウエルベールの物語 ~Sisters of Wellber~
△ 怪物王女



参照:MOON PHASE 様



でぼちん1

「さすがに4月からの新番だけあって量が多いわね!

 この中でどれだけ生き残るか楽しみだわ!!」



でぼちん3

「これだけあれば管理人が満足する作品も絶対見つかるわ!

 まさに前途窮乏よ!!」


「"有望"だよ!遥ちゃん!!」



でぼちん1

「ともかく4月までに今レビューしているアニメがすべて終わっちゃうので
 新番組で取り上げたいレビューは…」




ほぼ確実

ハヤテのごとく!

らき☆すた

魔法少女リリカルなのはStrikerS

です。
で、他はと言うと…



アイドルマスター XENOGLOSSIAヒロイック・エイジ

は同じ曜日なんで、一話を見て判断します。


残り1つはなのはStrikerSの放送する曜日次第で

ながされて藍蘭島  瀬戸の花嫁

のどちらかでいこうかと思います。



でぼちん1

「けれどまたこんなけ見たいアニメがあると

 また深夜まで起きておかないといけない日ができるわね!」


「4月からは野球延長が絡んでくるだけに録画の失敗は視聴断念につながり
 かねないから気をつけないとね…」













み、み、みらくる!みっくるんるん♪

「ひょえぇぇぇぇ~!!!!

 また寝不足の生活になっちゃいますぅぅ!!!!」




でぼちん1

「誰!?」



でぼちん6

「もしこの中でお勧めの作品があれば、いろいろ教えてくださいね☆」




新番組多いな~って方はポチッとお願いしますw

にほんブログ村 アニメブログへ
こっちもよろしくです~☆


スポンサーサイト






ハヤテのごとく!は俺も見ますw
らき☆すたは…どうかな?w

ひぐらしの鳴くころに(第二期)面白そうですよw(放送日は未定ww)
【2007/03/12 22:35】 URL | Seesun #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/03/13 15:32】 | #[ 編集]
>Seesunさん

初コメ、サンクスです!(^▽^)/
はやてのごとく!いいですよね☆
そんな僕は伊澄派だったりしますwwww

ひぐらし2期は今年に放送するのは確実だと思いますが、季節がいつ頃になるかですね~。
1期の反省を生かしてどっぷりと時間をかけて話を進めてほしいです♪
【2007/03/13 18:06】 URL | ヤング #-[ 編集]
面白い記事ですね。私はアニメは結構好きですが声優さんや製作会社に詳しくなくて、解った単語は、放映中のRED GARDENの製作の「GONZO」、Tubeで見たハルヒの「京アニ」、1作目をみた「なのは」くらいでした^^;
ただ、「地球へ…」を見て驚きました。原作は30年前の漫画らしいですが私は中学生くらいの頃に深夜アニメ映画でみたきがします、そしてかなり良かったです。うろ覚えですが、ガンダム種に出てきたディスティニー計画の元ネタのような世界観のSFだったと思います。舞台が近未来で、全ての子供は生まれた直後に遺伝子情報の解析をうけ、スザクのような肉体系なのかルルーシュのような頭脳系なのか見極められて、進学する学校や育て親が政府に決められる世界の話だったような……。これは見てみようかと思います。
【2007/03/14 16:24】 URL | 景王 #mQop/nM.[ 編集]
>景王さん

いや~、実は自分もそんなに制作会社とか詳しくなかったりしますww
知ってる知識をフルに出していろんなHPを見回ってましたww

>ただ、「地球へ…」を見て驚きました。原作は30年前の漫画らしいですが私は中学生くらいの頃に深夜アニメ映画でみたきがします

そうですね。
自分は"地球へ…"は見たことないんですが、やはりリメイクさせるってことは作品は評価されてたんじゃないかなと思いますね~。
SFいいですね~☆
夕方で毎週見れるかが心配ですが、僕も楽しみにしておきます♪
【2007/03/14 21:32】 URL | ヤング #-[ 編集]














管理者にだけ表示を許可する


| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 ヤングの行く夏、来る夏, All rights reserved.