
ハヤテのごとく!は俺も見ますw
らき☆すたは…どうかな?w
ひぐらしの鳴くころに(第二期)面白そうですよw(放送日は未定ww)

>Seesunさん
初コメ、サンクスです!(^▽^)/
はやてのごとく!いいですよね☆
そんな僕は伊澄派だったりしますwwww
ひぐらし2期は今年に放送するのは確実だと思いますが、季節がいつ頃になるかですね~。
1期の反省を生かしてどっぷりと時間をかけて話を進めてほしいです♪

面白い記事ですね。私はアニメは結構好きですが声優さんや製作会社に詳しくなくて、解った単語は、放映中のRED GARDENの製作の「GONZO」、Tubeで見たハルヒの「京アニ」、1作目をみた「なのは」くらいでした^^;
ただ、「地球へ…」を見て驚きました。原作は30年前の漫画らしいですが私は中学生くらいの頃に深夜アニメ映画でみたきがします、そしてかなり良かったです。うろ覚えですが、ガンダム種に出てきたディスティニー計画の元ネタのような世界観のSFだったと思います。舞台が近未来で、全ての子供は生まれた直後に遺伝子情報の解析をうけ、スザクのような肉体系なのかルルーシュのような頭脳系なのか見極められて、進学する学校や育て親が政府に決められる世界の話だったような……。これは見てみようかと思います。

>景王さん
いや~、実は自分もそんなに制作会社とか詳しくなかったりしますww
知ってる知識をフルに出していろんなHPを見回ってましたww
>ただ、「地球へ…」を見て驚きました。原作は30年前の漫画らしいですが私は中学生くらいの頃に深夜アニメ映画でみたきがします
そうですね。
自分は"地球へ…"は見たことないんですが、やはりリメイクさせるってことは作品は評価されてたんじゃないかなと思いますね~。
SFいいですね~☆
夕方で毎週見れるかが心配ですが、僕も楽しみにしておきます♪