
<ストーリーの流れ>
①スザク、逮捕
↓
②ルルーシュ、ゼロとして再びテロリストに接触
↓
③スザクの軍事法廷移送にゼロ登場
↓
④スザク、ゼロの誘いを拒否
↓
⑤C.C.とナナリー
これでゆかなはナレーションオンリーから卒業ですねwwまぁ今回は最後の方にセリフなしでちょこっと出ただけなんですがw
少し遅かったねw
C.C.の出番がww
1話で出たっきりだったしw
「今回はそ~来たか~!」的なルルの作戦でした☆
面白いね♪♪♪



前回はナゼかスザクがクロヴィス殿下殺害の容疑でタイーホされてしまいました。
どうやらルルーシュが殿下殺害に使ったピストルは、1話でスザクが触ったあのピストルだったため、指紋から容疑者とされてしまったようです。
その影にはブリタニアの軍の純潔派は日本人が名誉ブリタニア人として軍に所属する彼らを排除したいと考え、閣下の死から純潔派の権力が増したようです。
で、ルルーシュはスザクを助けたいためゼロと名乗りカレンに接触。
ジェレミアはスザクの軍事法廷移送をテレビ放送してさらなる親ブリタニアを目論んでいる模様。スザクは純粋に容疑がかかっただけで
真犯人をおびき寄せるための罠ではなかったわけですね。
ジェレミアは偉くなったなw閣下ってww
マスコミは怖ぇな~。
あらかじめ追悼番組を作ってるって…。



ゼロとしてルルは電車内でレジスタンスと接触。
テロではなくブリタニアと戦争を起こせとゼロは諭す。
仮面の中の顔ではなくゼロの力を見せることで彼らを納得させてやると約束。ルルのセンスが…wまぁ悪くはないとは思うんですがww
明らかに仮面といいマントといい変人ですww
日本軍人さんは明らかにRIGHTっぽいね。
藤堂ってのはどういった位置付けになるのでしょw



ロイドとスザクの話からC.C.の死体もあがっていないようです。
で、スザクを移送中にゼロがクロヴィスの車両を模した車で真正面から公衆の面前に登場。
ゼロの協力者はカレンと扇だけだがそれでも条件はクリアー。
ゼロの排除のためにサザーランドが立ちふさがるが…。ゼロの登場が舞台というかなんと言うかなんかの演出みたいな感じでした。
カレンの衣装が面白いよw
不安がるカレンもやっぱ可愛いよww




ゼロが用意していたのは
C.C.が入っていたカプセル。
しかし
ジェレミアにはそれは毒ガスと認識していたわけで、住民全てを人質に取ったと勘違いさせる。
スザクと交換を持ちかけ、
クロヴィス殺害の真犯人は自分自身だと告白。
ジェレミアにブラフを持ちかけその隙に
ジェレミアをギアスの力で逃亡の手助けをするように命令。
何とか
スザクの救出に成功するが…。
ジェレミア最高wルルの片目だけ見える仕掛け最高ww
逆スカウターみたいww
ジェレミア嫌いだったけれど、
操られたとはいえ全力でゼロを逃がすあの真剣なアホっぷりは笑えたww



ゼロはスザクに仲間になってブリタニアを潰そうと誘う。
けれどスザクは間違った方法で手に入れた国に価値はない、ブリタニアを中から変えたいと言い、名誉ブリタニア人などの弾圧を防ぐために死を覚悟して軍事法廷に出廷しに行く。
ルルとは違う道を選んだスザクでした。
そしてほぼスザクの無罪に喜ぶナナリー。
「志村!後ろ、後ろ!!」(お約束
その後ろに立っていたのはC.C.でした。スザクアホだ。純粋すぎるキャラって好きじゃないですよ。
ほんとルルじゃないけれど
「バカがっ!!」って言いたいよ。
死んだらそこで変えるも何もねぇだろうがww
ナナリーとC.C.ってなんか関係というか、つながりがありそうなのが直感です。
来週は皇女様がやっとでますねww
この皇女でおしとやかな方、
ラクスもどきのキャラがビジュアル的には一番好きだったので楽しみですww
FC2 Blog Ranking押していただくと狂喜乱舞しますw

こっちもよろしくです~☆
スポンサーサイト