
<ストーリー>
→風邪の半蔵、風邪の孝士に嫉妬
「バイトで蝶忙しかったんだよ、バ~ロ…」いろはさんもお怒りです。
一応自分は塾の講師なんかやってて、今冬期講習で蝶忙しかったんですw
とりあえず年末は休みなんで、少し遅れましたが今年最後のアニメの感想を書きます。
というか今年最後の感想は
すももねww
一応は
半蔵の回だと思うんですが、完全にいろはがやっぱりすばらしく萌える☆
もも子の空気化がここのところずっと(ry



風邪をひいてしまった孝士と半蔵。
いろはの半蔵と孝士の扱いの差に孝士に怒り(嫉妬)を覚える半蔵でしたwまずひとつ…
なんですか?あのOPのSEわ????映像が変わるんかと思いきやそのまんま。
ただ耳障りな音が入っただけやんww
あの入れ方はまずいでしょww
半蔵が不便すぎるww
いろはに優しくされる3大吉日がバイト代のとき、風邪のとき、怪我のときってww



孝士の見舞いに来たいろはは半蔵を孝士のおんぶ要因として呼びつけて、結局いつものメンバーで病院にいくことに。
半蔵は医者に化けて孝士に恥ずかしい思いをさせようとするも、結果自分も恥をかいてしまいます。
で、今度は孝士の親父に化けて孝士を苦しめようとするも、本物が現れて返り討ちにw医者の親父の亀甲縛りとかはいらんww
久しぶりの親父登場ww
やっぱ親父は出てくるだけで面白いですwしかも戦闘モードになればさらにww



いろはは孝士のために薬草を取りにいくも委員長が先に薬草を取ってましたw
いろはは孝士にもも子という許嫁がいろとわかっていながらも半蔵扮する孝士に色仕掛け。
けれどいろはが半蔵をオタクだ罵りながらも、巳屋本組衰退の中、自分についてきてくれたのは半蔵だけだからあいつはいいやつだという言葉に感動し、ついつい正体をばらし、いろはにリンチされる半蔵でしたwwはい、もう言うことないね。でもあえて言わせてくださいね。
いろは可愛いよいろは!!!!たぶん今年のキャラでマジで1,2を争う好キャラだと思いますw
普通ならすももなら委員長とかタイプなんですが、それを超えたものがいろはにはありますw
理屈じゃないんだ!理屈じゃ!!絶対、この回は半蔵はいろはの引き立て役でしかないわww
半蔵…不憫な子…ww
押していただくと狂喜乱舞しますw

こっちもよろしくです~☆
スポンサーサイト