fc2ブログ


Recent entries

地獄少女(トップ)

<ストーリー>

→家を出た母を介護のために帰宅



でぼちん3

「切ない話だったけれど、地獄少女にしては

 ベタな展開だったわね…」




でぼちん4

「珍しく管理人の予想が怖いぐらいに的中した今回でしたw」


地獄少女18地獄少女18

地獄少女18地獄少女18

地獄少女18地獄少女18

結婚も決まり幸せな武田 里菜さん(CV:平松 晶子)。
しかし家を出て行った母、美千代が交通事故にあい、その介護のために父、公平は家に引き取ると言います。
母は別の男を作って家を出たと思っている里菜さんは母が嫌いで、記憶にも母が笑っていた覚えがないくらい。
そんな母も家に戻ってきても傍若無人っぷり。
里菜さんは次第に衰弱していき、結婚が延期になりかけたり仕事がうまくいかなかったり…。




でぼちん2

「回想風に話が進んでいくのは斬新で良かったわね~」



でぼちん2

「しかし何よ…あの女は…。

 おかゆが温いだの熱いだの…

 虐待で訴えるですって…!!出るとこでるわよ!!」




でぼちん4

「けれどただ単に意地悪してるって感じじゃなかったですしね。
 里菜が美千代の本当の娘じゃない以外理由が考えられません…。
 でもあれはひどいというか腹立ちました☆」






地獄少女18地獄少女18

地獄少女18地獄少女18

地獄少女18地獄少女18

里菜は地獄通信から美千代を地獄に送るための藁人形を受け取る。
そして父から里菜美千代は血がつながっていないことを聞きます。
子供ができない美千代公平を試して、その公平美千代は子供を望んでいると思い、別の女性から子を産み、美千代は失望。
藁人形が紛失したことを知った里菜
公平美千代のための罪滅ぼしをしていましたが、里菜のために罪を許してくれない美千代を地獄通信の藁人形の糸を引いて地獄行きに…。
里菜は消えた母が持っていたと思われるおはじきを見て、それが唯一、母の人間らしい心をつないだものだったのではないかと感じたのでした…。




でぼちん3

「男を試す真似をして、嫉妬して醜いわね!!」



でぼちん3

「失望しても夫の愛は本物だって奥さんもわかってた

 はずでしょうに…」



でぼちん4

「けれど来週は露出度高し!!

 右を見ても裸、左を見ても裸!!ここはエデンの園か!?

 管理人も裸になって鑑賞するわ!!」


「アフォだね♪」



*まぁ美千代の奥さんの態度には腹立ったww
 嫉妬って醜いね~。
 里菜さんが本当の娘じゃなくても過ごした時間があるのなら愛情がわくと思うんですが、それはただの理想でしかないんでしょうかね?
 展開は予想できたけれど、心の中まではわかりませんでしたww
 しかし今回はあいちゃんとか出番少なかったな…
 やっぱ里菜さんを中心に回想風に進んでたからか?
 それにしても来週のあの裸の多さは何ですか??wwww
 視聴者にズボンを脱いで待っとけってことでしょうか?(違



次回、露出が気になる『湯けむり地獄、旅の宿』に続く





押していただくと狂喜乱舞しますw

にほんブログ村 アニメブログへ
こっちもよろしくです~☆
スポンサーサイト




















管理者にだけ表示を許可する


介護しているのに文句・・・そのとき地獄に送ろうと決意した。しかし結末はやはり意外な方向へ・・・ではでは今回の地獄少女感想です。 地獄少女 二籠 箱ノニ (完全限定生産)金巻兼一、岡真里子 他 (2007/03/28)アニ ラピスラズリに願いを【2007/02/11 20:04】
今回はちびま○子ちゃんが依頼者ですた。 ライトニングソルジャー【2007/02/11 20:28】
「あのひとの記録」萌えが足りない!!今回は、子供の頃家を出て行き、今は交通事故で介護が必要な冷たい母が戻ってくる話。父の一存でそれは決まったものの、横暴な態度を続ける母の存在に父は日に日に疲れていき ラブアニメ。【2007/02/11 21:36】
『あのひとの記録』私は閻魔あい・・・半信半疑だったくせに呼んだ? 「それは地獄少女だった・・・」・・・・・・そうよ。だったらわかるでしょ?テレビでも噂のソレは、忙しいの。ハイ藁人形・・・説明聞く? いらない ACGギリギリ雑記【2007/02/12 19:05】
地獄少女 二籠 箱ノニ (完全限定生産)結婚が決まり、里奈は大いなる幸せに浸っていた。しかし、そんな彼女の元に一本の電話が入る。それは、かつて自分の下を去っていった母が帰ってくるという知らせだった・・・。 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2007/02/17 12:18】
| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 ヤングの行く夏、来る夏, All rights reserved.