fc2ブログ


Recent entries

なのは(トップ)

<ストーリー>

→レリックを狙う新たな敵の出現



なのは11

なんか新キャラがいっぱい登場した今回…



でぼちん1

「え~と、どこのディスガイアのエトナさん?」



でぼちん6

「似すぎだよw」


なのは11なのは11

なのは11なのは11

なのは11なのは11

なのは11なのは11

いきなりしょっぱなから杉田ボイスに変わったクロノ登場w
美佳子ボイスじゃなくなったクロノはどうでもいいとして(コラw)、レリックを持った少女を救出した機動六課ですが、ギンガ曰く謎の少女は人工生命体の疑いが。
そしてレリック回収に大量のガジェットが襲ってきて、空中ではなのはフェイトヴィータリィンがコンビを組んでその迎撃に。
しかし空中のガジェットは囮で地上に注意をひきつけないための罠でした。




なのは11なのは11

なのは11なのは11

なのは11なのは11

ガジェットの空中部隊はなんか幻みたいなやつもいて倒すのに時間がかかるため、はやてが力を解除して一掃射撃。
いわゆるゴルディオンハンマー、承認!!ってやつですね(違
一方、地下で新人たちはギンガと合流し、ガジェットを倒し、レリックを回収する直後、ルーテシアやその他新キャラの敵に襲われてしまうのでした。




でぼちん3

「ギンガがなんかいい!!!!」



でぼちん5

「い、いきなりだね…」

「ギンガの変身シーンのあるなしはどうでもいいとして

 戦闘スタイルが格闘っていうのに惚れたわ!」




でぼちん5

「スバルも格闘タイプだけど根本的に違うのは印象!

 スバルは見た目が男女だからいかにも接近戦タイプって

 感じじゃない!?」



でぼちん1

「でもギンガは見た目的に見目麗しいから

 格闘スタイルって感じに見えないじゃない?

 それでもあえて逆の格闘スタイルで戦うっつう

 ギャップに魅力を感じたわけよ」




でぼちん4

「まさに今年のテーマはギャップ!」

「今年はずっとここに注目できてるね!」



でぼちん3

「でも今回はなんで変身シーンが新人にあって

 なのは&フェイトにはないのよ!?」


「ホント、理不尽だよね!!」



いや、変身シーンは前も言ったとおり自分には興味が本当にナッシングなんです。
ただなのはやフェイトよりも新人を中心にスポット当ててるというのにちょっぴり残念だったということです。
ただのバンクを使った尺取りにしか見えんww
しかし今回はなんかギンガがいい感じだな~。
まさか戦闘スタイルが格闘とわw
スバルとのコンビネーション技もいいよね。
新キャラでスバル&ギンガのコンビが一番いいんじゃね?って思いましたw
それにしても敵が新キャラですぎw
声優の使いまわしは仕方ないとしても、メインキャラの千和を使うなよw
前回言ったみたいになんかスバルと関係があるならわかるけれど、全然関係なさそうじゃねぇか、このヤロウwwww
しかもリィンみたいなチビキャラはどう見てもエトナ…。
これで声が半場さんなら完璧だったのにw
まぁ敵の新キャラが機動六課の面子とそれぞれライバル関係を作ってくれたら燃えるかもです。



次回、『ナンバーズ』に続く



ポチッと押していただけると嬉しいです★


にほんブログ村 アニメブログへ
こっちもよろしくです~☆

スポンサーサイト




















管理者にだけ表示を許可する


魔法少女リリカルなのはStrikerS  現時点での評価:2.0~3.0  [SFアクション]  テレビ和歌山 : 04/01 25:10~  三重テレビ : 04/02 26:00~  KBS京都 : 04/03 26:00~  チバテレビ : 04/03 26:30~  テレビ埼玉 : 04/05 25:00~  東... アニメって本当に面白いですね。【2007/06/13 21:26】
訓練漬けの毎日息抜きにって用意した、丸一日のお休み親友同士、パートナー同士楽しく過ごせるように気持ちも新たに明日からも頑張れるようにだけどその休日は突然の事態に一時中断現れたのはレリックのケースを持った、小さな女の子事件は今... パズライズ日記【2007/06/13 21:28】
「機動六課のある休日(後編)」あれ? はやての変身シーンは?今回は休日とは名ばかり、丸ごと戦闘な話でした。今作でクロノ初登場でしたが、声変わりもして、すっかり別人なのがなんだか寂しい。それでも、クロノ ラブアニメ。【2007/06/13 22:37】
クロノの声が変わりすぎてて笑った(笑)杉田さんですか。ちょっぴり違和感があるなぁ。まあ単に慣れの問題なんだろうけど。 おもちやさん【2007/06/13 23:00】
なのは、フェイト「「魔法少女リリカルなのはStrikerS始まります」」はやてとギンガの時代が始まった!でもアレがなくて\(^○^)/オワタではなのはStS感想です。 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1奥田泰 ラピスラズリに願いを【2007/06/13 23:34】
魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1訓練づけの毎日に疲弊しきった体を癒す、久しぶりの休日・・・。しかし、突然のトラブルにより事態は急変する。レリックのケースを持った一人の少女。事件は今、静かに動き出す・・・・。 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2007/06/14 01:38】
エリオ「ギンガさんって、スバルさんのお姉さんなんですよね?」スバル「うん。変身シーンを省略された事からわかるように、けっこうどうでもいいキャラかな」キャロ「ほ、本当にお姉さんなんですか…」 白狼PunkRockerS【2007/06/14 11:04】
クロノキターーーーーーーーー(゜∀゜) 幻想領域 unlimited delusion the world-無限の妄想世界-【2007/06/16 21:40】
今回はキャプなし&簡易感想。 Starlight Breaker【2007/06/17 00:41】
品質評価 23 / 萌え評価 28 / 燃え評価 12 / ギャグ評価 15 / シリアス評価 16 / お色気評価 17 / 総合評価 19レビュー数 172 件  気を失った謎の少女のもとへ集まるスバルとティア。なのは・フェイトとシャマルらも合流。少女が持ってきていたレリックのケースがもう一個 ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン【2007/06/22 11:00】
| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 ヤングの行く夏、来る夏, All rights reserved.