fc2ブログ


Recent entries

ゼロの使い魔3期7
誰だ!?鳥か!?飛行機か!?

いや、ハゲだ!波平カットだ!太陽拳だ!!




でぼちん6
「おぉい!ハゲをボロカスに言いすぎだよ!!」


でぼちん5
「まさかコルベール先生が生きてたなんて…」

「再登場するなんて思ってなかったし、まさかこんな場面で現れるなんて、最後は全てコルベール先生が持っていったよ…」



でぼちん2
「ただ2期のあの状況で死んだはずなのに

 なんで生きてるの?って疑問は持っちゃいけないの?」


「謎だね…次回の話に期待だね」


マジでコルベール先生の復活は嬉しい。最後、涙出てきた…。






ゼロの使い魔3期7ゼロの使い魔3期7
ゼロの使い魔3期7ゼロの使い魔3期7
ゼロの使い魔3期7ゼロの使い魔3期7
ゼロの使い魔3期7ゼロの使い魔3期7
学園では新入生歓迎のためのスレイプニィルの仮装舞踏会が迫っており、ルイズは変装した自分を才人に見つけてもらおうとシエスタと賭けをするのでした。
そして仮装舞踏会では魔法の鏡を使って自分の理想の姿に化けるというものでルイズは姉のカトレアに変装。
それぞれが自分の理想の姿に変装し、ルイズに変装したアンリエッタ才人といい雰囲気になりますが、レコアさんシェフィールドが舞踏会に潜入してくるのでした。




でぼちん1
「シエスタさんの"メイドとご主人様"ごっこは面白かったです。
 明らかにそれって何の官能小説ですか?w
 それに対して遥ちゃん、一言を…」




でぼちん1
「シエスタさんが官能小説を読んで

 ハァハァしているところを妄想するとこっちが

 ハァハァしちゃうわ!!」


「そんな妄想膨らますな!!」






ゼロの使い魔3期7ゼロの使い魔3期7
ゼロの使い魔3期7ゼロの使い魔3期7
ゼロの使い魔3期7ゼロの使い魔3期7
アンリエッタ才人の秘め事を見てしまったルイズは勢いのままに逃げていきますが、そんな疑心暗鬼な状況の中、シェフィールド催眠術にかかってしまいます。
ルイズを追いかけた才人ですが、まさかのタバサから攻撃を受けて妨害されてしまいます。
才人は何とか傷つけずにタバサを退け、必死の呼びかけでルイズを正気に戻し、いつもの、はいはい、ニヤニヤモードニヤニヤモード
シェフィールドの援軍がかけつけてピンチになりますが、そこでを操り、才人を助け出したのはコルベール先生キュルケでした。




でぼちん5
「明らかにシェフィールドの使い魔(?)が怪鳥ではなくエイだった件について。
 しかもコルベール先生の炎で最後打ち落とされてたしw」


「次はパラス・アテネを持ってきなさい!

 パラス・アテネを!!」




でぼちん5
「それにしてもタバサがあんなにあっさりやられちゃうなんてね…」

「管理人が才人なら押し倒した後、

 ルイズを無視してあ~んなことやこ~んなことを!!」


「おい、こら変態大人




何よりもコルベール先生の復活が嬉しかった。

男キャラの中ではおそらく一番好きかも。
だってめっちゃかっこいいやん。ハゲでメガネだけれど人情に厚いし強いしそのギャップがたまらんね!
しかしあの状況でなんで生きていてピンピンしてんだ?
才人みたいにティファの指輪に似た力で生き返ったんか??

仮装舞踏会って面白いですね。
ベアトリスが心の底からティファを尊敬してるってわかってホッとしたw

ホント、才人とルイズのニヤニヤよりももっとシエスタさんのはっちゃけとタバサの活躍を見せてくださいwwww


次回、俺のマスタースパークが火を噴くぜ!『東方号の追跡』に続く

スポンサーサイト




















管理者にだけ表示を許可する


ラストのありえない再登場(汗) もうあのまま退場の方がアニメではよかったんじゃないかと(ぇ) 新入生歓迎会も兼ねたスレイプニィルの... SERA@らくblog 3.0【2008/08/21 23:29】
うしちちー☆ Ηаpу☆Μаtё【2008/08/22 00:13】
ゼロの使い魔 第7話「スレイプニィルの舞踏会」 話が大きく動き始めたのかな? 舞踏会の面白い話の裏で、いろいろ動き出した。 シェフ... 赤い彗星3号館【2008/08/22 00:49】
博士「♪シャイな言い訳~」 助手「全く持ってして違う!」 電撃JAP【2008/08/23 09:00】
| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 ヤングの行く夏、来る夏, All rights reserved.