fc2ブログ


Recent entries

<ストーリーの流れ>
①アバン
 ↓
②民の避難のため、ハクオロが囮に
 ↓
③ハクオロの覚醒と過去の記憶
 ↓
④エルルゥの記憶
 ↓
⑤クンネカムンの撤退

うたわれ

『うおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉーーーーー!!!!!』

とまぁアルルゥが死んでしまえばBADエンド扱いになるんでしょうがそんなエンドはありませんw
とうとうハクオロが覚醒して過去の記憶まで見えましたね。
それにしても友人も言っていたのですが演出が素晴らしいね☆

うたわれうたわれうたわれ

うたわれうたわれうたわれ

クンネカムンがトゥスクルへ進軍。
民とハクオロ達の避難のために囮になるベナウィ達だが、アヴ・カムゥの前には歯が立たず…。
戦況の不利を悟ったハクオロは自らを囮にし、ハウエンクアを挑発し、時間を稼ごうとするのだった。

新兵器の投入は良かったw
結果あんまし効いていなかったけれどこういったオリジナルの演出があるから燃えるよね☆
ハクオロもかっこいいよ。
策が無いのが見え見えなのにベナウィ達に時間を稼ぐ方便を言ったりね。
で、原作にもあったハクオロの挑発最高☆
「ほぅ…人は恐怖に震えると糞尿を垂らすものなのか…知らなかったぞ」
「ほぅ…泣き叫び、這いつくばって命乞いすれば助けてもらえるものなのか…
それは知らなかったな…」

さすがハウエンクアを手玉にとってますねww

20060906210709.jpgうたわれうたわれ

うたわれうたわれうたわれ

ハウエンクアをおびき出すも策が無いため一方的な防戦を強いられるハクオロ
その中、アルルゥが助けに入るがアヴ・カムゥの前では無力。
アヴ・カムゥの爪でアルルゥは斬られ、絶命してしまう…。
アルルゥの亡骸を抱えながら叫ぶハクオロ。
そこに容赦なくハウエンクアのアヴ・カムゥが踏み潰すのだが…。

アルルゥが…逝った…。
親父さんの件もあったから原作をプレイしたときは本当に死んだと思ったよ…。
ハクオロの鉄扇が火花散ってかっこいいよww

うたわれうたわれうたわれ

うたわれうたわれうたわれ

ハクオロの化け物の姿へ覚醒
その力は絶大。圧倒的じゃないか…
そしていきなりハクオロの過去。
ハクオロは現代の科学者で知ってはいけない秘密を知ったため同じ仲間に撃たれてしまいました。
また現在に戻ってハウエンクアのアヴ・カムゥを秒殺…。
するとアルルゥの心臓の鼓動が戻るのをエルルゥは感じるのだった…。

まるで「アルルゥのことかーーー!!!」と超サイヤ人の如し。
いや、どっちかと言ったら大猿だなww
ハウエンクアの「ママァ!!」まで聞けて満足だ☆
ホントにざまぁみろって感じだなww
しかしアヴ・カムゥ自身から血が出るのは面白かったなww
部下がやられたとき「血が出すぎだろ?」と思ったけれどそういうことなのねw
ハクオロの過去は正直原作をしててもはっきりつかめてないっていうのが自分ですww
血のためにあの化け物の化石と融合、復活と考えていいんですね??

うたわれうたわれうたわれうたわれ

次に回想されるはエルルゥの過去…。
過去にアルルゥが命を落としたときに、ハクオロに自らの全てをささげる代わりにアルルゥを蘇らせる契約を交わしていたことに気付くのだった…。
そしてハクオロが目を覚ましたときはすでにクンネカムンは撤退…。
自分の正体などおぼろげな記憶に戸惑いを隠せないハクオロ。
エルルゥも複雑な気持ちを抱くのだった…。

それにしても今回も演出とかすばらしいですわ…。
物語も佳境に近づいてきましたし来週ぐらいでクーヤがヤバイことになるのかな…。
来週はディーとゲンジマルか…。


FC2 Blog Ranking
押していただくと狂喜乱舞しますw
スポンサーサイト




















管理者にだけ表示を許可する


うたわれるもの 第二巻とどまることを知らないクンネカムンの進撃。クーヤはついにトゥスクル侵攻を決意し、ハクオロを捕らえるべくアブ・カムゥ隊をトゥクスル城へと向かわせます。それを迎撃するベナウィ達ですが、その力は凄まじくまるで蟻を蹴散らすかのごとく兵士達... ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2006/09/07 07:36】
ついにハクオロが覚醒しちゃってジャバウオックになっちゃいました(違)その他にも貼られていた伏線の回答が徐々に出てきて追い込みにかかりました。でも個人的にはハウエンクアのヘタレっぷりが見れて満足。あのまま死んでくれてもよかったんだけど(笑)... よせあつめ離島【2006/09/07 18:15】
うたわれるもの 第22話「忌まわしき契約」過去の契約。それは、アルルゥを救うために交わされた契約。 恋華(れんか)【2006/09/07 20:16】
【うたわれるもの 第22話 忌まわしき契約】 オボロが強い敵に負けるのはいつものことですが、 ←何気に酷いwクロウまでもがやられてしまうとアヴ・カムゥの恐ろしさがすごく伝わりますね。 避難がなかなか進まないため、ハクオロは挑発を用 イム-るのつらつらレビュー日記【2006/09/08 02:43】
| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 ヤングの行く夏、来る夏, All rights reserved.