fc2ブログ


Recent entries

<ストーリーの流れ>
①アバン
 ↓
②ハクオロvsディー
 ↓
③ウィツァルネミティアが2つに分かれた理由
 ↓
④ハクオロの封印
 ↓
⑤エピローグ

うたわれ

はっきり言います。

めちゃくちゃ泣きました。

感動しました、神レベルです。今年のナンバー1アニメはこれで決定です。
いや、歴代でもナンバー3に入るかもしれない。

というワケで2クールを通して感動を与えてくれたうたわれもとうとう最終回です。
最終回はハクオロとの別れです…。
最終回を見て原作を少し思い出してきましたよ。

うたわれうたわれうたわれうたわれ

運命を断ち切るために平行線を辿るディーとの決着をつけるハクオロ
その戦いは人智を超えるものだった。
そしてなぜウィツァルネミティアが2つに別れたか…
ハクオロことアイスマンは研究所を脱走後、ミコトと幸せに暮らしていた。
しかし子をもうけたミコトは研究員に貴重なサンプルとして解体され、怒りに満ちたアイスマンはその力で研究員たちを不死のスライムの姿に…。
暴走するアイスマンは自らの暴走を止めようとするが、静止がきかず、ムツミの力でアイスマンを封印
そのときに2つに分離し、目覚めては世界に干渉をしてきたのだった。

戦いの演出すげぇです。
このパートでだいぶと話が繋がって思い出しましたよw
スライムの正体とかとかそうだったな。
ミコトがサンプルで殺されたこともすっかり忘れていましたよ…。

うたわれうたわれうたわれうたわれ

ハクオロは強制的にディーと再び1つに戻り、その体を再び封印するようにウルトリィに頼む。
ムツミはカミュにその体を返し、仲間の力で再びハクオロらを封印する…。


ハクオロとアルルゥのやり取りが…(T-T)
「この姿ではもうお前を撫でてやることは出来ないな」とか「嘘つき…嘘つき…!」とか…もうダメだ…(涙)
他の仲間たちにも封印のために出番を作るとかナイスな演出ですね。
この原作での最終戦はまさにサバイバルで生き残ったのはごくわずかでしたよww

うたわれうたわれうたわれうたわれ

うたわれうたわれうたわれうたわれ

そしてハクオロとの別れのとき…。
最後にハクオロは仲間達に声をかける。

ウルトにはまだ続く争いを収めるための仲を取り持つこと。
カミュにはムツミと共に詫びともう二度と忘れないと誓う。
カルラには何かに縛られず自由に生きろと。
トウカにはゲンジマルのような弱気者の力になるように。
ベナウィクロウには世話になった、みんなのことを頼むと。
オボロにはみんなを導くようにと、ドリィグラァにはオボロのことを頼む。
そしてアルルゥにはエルルゥやたくさんの兄や姉がいるんだと伝える…。
エルルゥは契約など関係なくハクオロさんといたい、どれくらい待てばいいんだと最後でその別れを悲しむのだった…。


最後のシーンがオリジナルも含め、しっかり尺を取ってみんなと別れをしたのが良いですね。
このシーンは泣きっぱだった…。
また挿入歌が良いんだ…。
最後のエルルゥとハクオロの掛け合いが神だ…。
また力也さん柚木さんの演技も良いんだよ…。

もう単純に良いしか言えない

うたわれうたわれうたわれうたわれ

うたわれうたわれうたわれうたわれ

そしてエピローグ…。
ユズハは亡くなり、オボロはまだ王の器ではないと、国はベナウィに任せてドリィとグラァと旅に出ます。
原作ではユズハは生きた証が最後に残るんですけれど、さすがにそれはなかったですねww
カルラは自由にトウカと2人仲良く(?)旅に出ているようですw
トウカは剣の修行でしたっけね?w
ウルトは賢僧正としてしっかり働き、クーヤもサクヤのもと幸せに過ごしています。
カミュはアルルゥと相変わらず仲が良いです。
そしてエルルゥは薬師として成長してみんなのために働いているみたいです。
最後にエルルゥが振り返ったときに見たものは…。



というワケで最終回を迎えた今回ですが、まさに最後まで素晴らしいの一言でした。
途中に作画監督が替わるという出来事で、そのクオリティが心配されましたが杞憂に終わりましたしね。
原作をプレイしたことがある自分は26話では駆け足になり、いろいろとイベントを省いていかなければ最後までいけないと思っていました。話も少し難しいと思いますし。
いろいろ省かれてはいましたが、オリジナル要素を加えたりしてそのまとめ方は文句なんてつけれません。
むしろ製作者さんには感謝したいくらいです。
感動するところでは感動し、笑うところでは笑わせてもらい、確実にオススメできるアニメだと思います。
PS2の方も発売延期もあって10月末に発売することになりました。
是非、アニメで興味をもたれた方は原作もプレイして、よりうたわれにハマって欲しいなと思います。
ま自分ももう一度PS2でプレイするつもりですw
うたわれラジオが地上波に進出したりとまだまだ熱は冷めそうにありません。
最後にもう一度…26話を通して


うたわれ


感動をありがとうございます☆


FC2 Blog Ranking
押していただくと狂喜乱舞しますw
スポンサーサイト




















管理者にだけ表示を許可する


うたわれるもの 第四巻神と神の壮絶なる戦い・・・ハクオロによってこの地へと導かれた仲間達は、今はただその戦いを見守ることしか出来ません。元凶なるもの達の滅ぼしあい・・・そして、その壮絶なる戦いの末に待っていたものとは・・・。 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2006/10/04 19:29】
うたわれるもの 第26話(最終回)「うたわれるもの」最終回です。面白かった番組が終わっていくのは、本当に悲しい。 恋華(れんか)【2006/10/04 21:56】
【うたわれるもの 最終話 うたわれるもの】 もう最高です!!最終話を先に見た方のネタバレを見ないよう注意しながら1週間を過ごしてきて本当に良かった。 ラスボスの戦闘らしきものもちゃんとありました。正直ここはカットさ イム-るのつらつらレビュー日記【2006/10/04 22:33】
かなり遅くなりましたが、うたわれるものの最終回です。とりあえず、今年1の作品に大決定です!よくもまぁ見事に纏め上げてくれたよ。心配してたのは全部杞憂に終わったな。ガンダムとかでお馴染みの、己の主張を叫びながらのラストバトル!戦闘規模... よせあつめ離島【2006/10/10 00:59】
| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 ヤングの行く夏、来る夏, All rights reserved.