<ストーリーの流れ>
①アバン
↓
②"ベナウィ"、"オボロ"らがシケリペチムの主力をひきつけるための囮に
↓
③"ハクオロ"らは直接"ニヴェ"を打つためシケリペチム領内へ
↓
④城内へ、ゾンビみたいな兵隊と戦闘
↓
⑤"ハクオロ"vs"ニヴェ"
「満足か…これが貴様の望んでいた結末か…!
何千何万の命を…もてあそんだというのかぁ…!! ニヴェぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!」いや~、毎回出来がすごい良いのに今回はさらに上をいくぐらいすごく良かったです☆
自然とレビューにも力が入るよw
監督が変わって作画をかなり心配したけど杞憂だね。



"ベナウィ"らは"ハクオロ"達が無事にシケリペチムへ到着できるように主力
5万の兵をひきつける囮に…。
今まで最高の人数だから白兵戦で動く動く!!
今回は
"アルルゥ"with"ムックル"も参戦!
囮だけれどいい感じです☆



城内直前でも戦闘。
今回の戦闘量は半端じゃねぇなw
そして以前に"クロウ"が苦戦したシケリペチム3人衆"
黒い3連星"(違う)が再登場。
この強敵に対するは"カルラ"。
で、姐さんすごすぎ…。w
「逃げていては勝てない。
1人だけを見ていれば3人いようと関係ありませんわ☆」自分の両腕を犠牲にして1人を真っ二つ。
ペガサス3姉妹もビックリの
トライアングルアタックを破ります。
あっ、違った
ジェットストリームアタックか?
それとも
トリプラーだっけ??w(どれも違う)



"ハクオロ"達が城内に入るとそこにはゾンビみたいになった兵士達が出てきて戦闘。
切っても切ってもよみがえると言うピンチにまたもや"カルラ"が助っ人に。
「切ってダメなら解体すれば済むことですわ☆」まさに
マリー・アントワネットw
スタッフは完全に"カルラ"好きなんだなw
"カルラ"メインの話が期待できるな、こりゃ♪



"ハクオロ"と"エルルゥ"は"ニヴェ"のもとへ。
まさかの"ニヴェ"が自分の国に火を放ち、"ハクオロ"の怒りを奮い立たせます。
ハクオロvsニヴェは熱いね!
"ニヴェ"はさらに自分のヤマユラを滅ぼすなどの行いは"ハクオロ"の獣を目覚めさせるもの、恨むなら自分を恨めとさらに"ハクオロ"の怒りに油を注ぎます。
そして誰の眼にもつかない1対1ヘ…
"ハクオロ"は自然と"ニヴェ"とのサシで血の高ぶりを感じるのでした。そして…



そして"ハクオロ"が怒りから覚醒(?)。
とんでもない化け物に変化して"ニヴェ"を八つ裂きにするのでした。
そしてそれを裏から見守る
謎の男…。
原作プレイしたけどここら辺の演出はすげぇな…。
これしか言えないw






そして戦は終わり誰の涙雨か散ったものへの鎮魂歌か降り続く雨が戦の炎を消し去っていきます。
そして"エルルゥ"は"ハクオロ"の無事を確認してかその胸で涙を流すのでした。
うん、毎回すごいけれど今回は改めて振り返るとやっぱり今までで一番良かった気がします♪
感動アリ戦闘アリ衝撃アリ…。
どうやら羽の男の声優さんは
「坊やだからさ…」で有名なあの人らしいですし楽しみです☆

「全国1億人のファンの皆さんお待たせしました
やっと次回で登場です」本当に待ちましたw
ぽちっとお願いします☆
スポンサーサイト