
<ストーリーの流れ>
①リコ、バーゲンに参加するが主婦に敗退
↓
②リコ、バーゲンに向けて特訓
↓
③輸送船のSOSの詳細確認に
↓
④バーゲンで再戦
「いらっしゃいませ~☆今日からアルバイトで
入ったマンゴーで~す♪よろしくお願いしま~す♪♪」
「お持ち帰りするのは私!入江 京介です!!」アニス好きな自分としては
ナイスメイドでした☆
きっと
メイドインヘブンの変態ドクター、イリーも草葉の陰で興奮しているだろう。
しかも髪が紐解いてこのアニスきたよ♪♪
原作でも性格といいなかなか好きだったですからね~。



「出血ドクドクなのだ~☆命がけなのだ~☆」オシャレな服がほしいと思ったリコはバーゲンセールへ行くことに。
しかし立ちふさがる只者ではない主婦3人組。
主婦たちのパワーに圧倒され、リコたちは何も買えなかったのでした。主婦の声に
清水 香里や
力丸 乃りこを使うなんて変なところで豪華だなww
主婦でも一度とったものを堂々と奪うのはどうかと思うぞww
やっぱアニメの
ナノは可愛いな~☆



窃盗業の小林係長登場。
平たく言えばベタな中間管理職のサラリーマンです。
あとクーヘンさんはシュ-ルという名でオカマバーの雇われママもやっている模様。
バーゲンで力尽きたリコだが、カルーアの頼みで若返りや不老長寿の薬になる野方昆布の入った福袋を購入するように頼まれるリコ。
バーゲンの何たるかを知ったリコは再挑戦をすると誓うのだった。小林係長はまたベタなサラリーマンですね~。
カルーアはリコに頼まなくてもテキーラに頼んだ方がいいようなww



「私はテキーラではない!コォ~チと呼べ!!」早速バーゲンに向けてテキーラの特訓を受けるリコ。
野方昆布の入った福袋を回収するための作戦会議をしているなか、イザベラ司令官から輸送船のSOSをキャッチしたため詳細の確認に向かうよう命じられるのだった。ベタなエサでも引っかかってしまうのがリコの体操着。テニス時の胸が(ry
ロケットミサイルが出そうな張りです。
テキーラは完全に
トップのオオタ コウイチロウww
結構イザベラ司令官はツボですw



「栗の花の匂いのレモン…栗の花の匂いのレモン…」エンジントラブルのためにSOS発信をしたのは小林係長一味。
紙幣の金型を福袋の中に入れてバーゲンで回収するために輸送船を乗っ取っていた小林係長だが、なんとかルーンエンジェル隊に気付かれずやり過ごす。
アニスは変装して小林係長から計画を聞き出そうとするが失敗しクーヘンに頼って小林係長の計画を聞き出す。
魅力でクーヘンに敗北する屈辱のアニス。
小林係長の計画を軍に報告して確保することが決まる。栗の花の匂いのレモンね~、ふ~ん。
アニメでアホなのは姉と同じか、リコはw
だからアニスのメイドは(ry



再びバーゲンに挑むリコ、そして金型回収を試みる小林係長。
特訓の成果で善戦するリコだが一つも買えず。
底力えお出すも小林係長はリコの男性恐怖症による怪力の前に撃沈。
結局凄腕主婦に認められたリコは野方昆布を譲ってもらう。
早速カルーアは野方昆布で若返りの薬を作ったもののベタに飲むと子どもに逆戻り。
アニスは回収した金型で借金を返そうとしたがリコの怪力のせいで金型は壊れていたのでした。最近GAのAを見直したんですが、Ⅱと比べてみるとギャグの切り口が違うと感じたので、Ⅱもやっぱりこれはこれで面白いな~とか改めて思ったり。
あの最後のKEEP OUTは何なんでしょ??
1話つき1つ入れたいのかなww
FC2 Blog Ranking押していただくと狂喜乱舞しますw

こっちもよろしくです~☆
スポンサーサイト